SSブログ

階段の電球をLEDに交換 白熱電球は販売自粛 [節電]

本日は、節電の話題。
政府が白熱電球の販売自粛要請をしてから、「風呂場のLED電球化計画」の記事へのアクセスが多い。電球使えなくなったらどうすればいいの?と思っている?

白熱電球が使えなくても電球型蛍光灯やLED電球に変えればOK。なにも困ることはない。ただ、白熱電球よりは導入コストがかかる。白熱電球は、100円くらいで入手できる。一方、電球型蛍光灯は、1000円くらい。LED電球はもっと高くて2000円。
しかしながら、消費電力は、蛍光灯/LEDの方が少ない。電気代は白熱電球より、蛍光灯/LEDの方がお安い。蛍光灯とLEDは今のところ発光効率が同じくらい。なので、どちらにしても節電効果は同じくらい。
蛍光灯にするかLEDにするかは、場所によって使いわければOKでしょう。

政府の自粛要請がどこまでなのかよくわからないが、クリプトン球などの小さい電球についても「自粛」なのであろうか。口金がE17の小さい電球の代替は、蛍光灯では無理がある。存在しないわけではないが、電球より確実に大きくなるので、器具からはみ出してしまい格好が悪い。
こんな感じになってしまう。
DSC_0332.JPG

E17のLED電球の方がきれいに収まる。外側に飾りが付いているような器具では、物理的に収まりきらない場合もある。
それに、蛍光灯であると、MAXに明るくなるまで時間がかかる。廊下とかトイレは、一時的にしか点灯させないから、瞬時にMAXまで明るくなるLEDの方が有利。

LEDが発した光には赤外線が含まれない。従って、照らされても暖かく感じない。しかし、LED電球自体は発熱するし、明るく発光させようとすれば、それなりに熱を出すことになる。明るいLEDであれば発熱量もそれなりに大きい。コンピュータのCPUのように熱暴走することはないが、あまりに高熱にさらされるとLED自体が劣化する。

密閉型の器具は熱がこもるので、LED電球では不利。

しかし、密閉型器具対応のLED電球もある。60ワットの白熱電球の代替であるのなら、密閉型器具対応のLED電球でも遜色ない。うちでは実際に風呂場の電球を交換したが、暗くなったと感じることはないし、トラブルも発生していない。
100ワットの白熱電球の代替としてLED電球を導入するとなると話は別。電球型蛍光灯にした方が得策かも知れない。
しかし、最近の住宅で、100ワットの白熱電球なんて、使ってないよねぇ...部屋のメインの照明は、蛍光灯だろうし、廊下はE17のダウンライトだろうし、トイレ、風呂は40W、60Wがいいところ。ちょっとした小部屋についているかも。そういうところは、あまり使わないから、LEDに変えても節電効果は少ない。

LEDは光の方向性がある。スポットライト的に使う分には問題がない。トイレや、廊下には向いている。風呂場の場合、電球が壁に付けられていることがある。うちのもそうだが。
真下を照らすようになっていない場合は「光が広がるタイプ」のLED電球にした方がいい。同じ消費電力でも明るさ重視タイプと光が広がるタイプでは、ルーメンが異なる。ルーメンが高い方が明るい。
同じ消費電力なら、同じ明るさでないとおかしいのだが、拡散させるために、少々効率が落ちてしまうのであろう。

で、我が家でLED化していない部分は、廊下と階段。階段の電球の寿命がきて、ひとつ切れた。そこで、ひとつだけLED電球に変えた。階段も風呂場と同様に壁に垂直に取り付けられているから、広がるタイプにした。色は白。電球色にはしなかった。

DSC_0366.JPG

25W相当の方にしようかまよったが、510ルーメンの40W相当にした。明るさ的には大満足。





まぁ、政府が自粛要請したからといって、すぐに白熱電球がなくなってしまうわけではない。LEDに即刻変えなきゃいけないというわけではない。「白熱電球が切れたらLEDなり、蛍光灯に取り換える」というスタンスでいいんじゃないか、と思うわけです。そのうち、大量生産で値段も下がるだろうし。


関連記事


サイト内を検索

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:携帯コンテンツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。



Copyright Atsushi Asai Google+朝井淳
[改訂第4版]SQLポケットリファレンス

[改訂第4版]SQLポケットリファレンス

  • 作者: 朝井 淳
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2017/02/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

イラストで理解 SQL はじめて入門

イラストで理解 SQL はじめて入門

  • 作者: 朝井 淳
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2019/05/16
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

[データベースの気持ちがわかる]SQLはじめの一歩 (WEB+DB PRESS plus)

[データベースの気持ちがわかる]SQLはじめの一歩 (WEB+DB PRESS plus)

  • 作者: 朝井 淳
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2015/03/03
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

Access クエリ 徹底活用ガイド ~仕事の現場で即使える

Access クエリ 徹底活用ガイド ~仕事の現場で即使える

  • 作者: 朝井 淳
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2018/05/25
  • メディア: 大型本

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。