SSブログ

カメラのしくみ「光芒その2」 [カメラ]

夜景を撮影しようと思ったが、夜中に三脚持って出ていくのも大変。変な人に間違えられそう。なので、部屋の中にある夜景っぽいものを探してみた。
探してみると、PCの電源の青色LEDがやけにまぶしくみえた。これならけっこういけるんじゃないかと思い、試しに撮影してみた。レンズは、35mm。部屋の電気はOFF。ISO感度は800まで上げた。

まずは、絞り開放で撮影してみると

DSC_0556.JPG

周りにあまりお見せしたくないものが写っているので、LEDのまわりだけトリミングした。光芒の筋がけっこう撮れてるじゃない。開放でも光芒は発生するのか。

じゃあ、絞りをF8で。

DSC_0558.JPG

明るさをレタッチソフトで調整したので、ザラついた感じになってしまったが、光芒の筋がはっきりとわかるようになった。やっぱり絞りの穴と関係があることがわかった。絞った方が確実に筋がはっきりする。

筋の数を数えてみよう。いち、にい、さん、... あれなんか多いぞ。羽根の枚数が7枚だから、光芒は14になるはずだが... それに等間隔には並んでないし、太いのやら細いのやら。
円形絞りだから、微妙に11角形みたいになって22本出たのかなぁ。そういうことにしておこう。

光芒があるのと、ないのでは、やっぱりあった方がいいかなぁ。特に夜景を撮るときは、ピカーンっていう感じが出ると思う。夜景を撮る際には、暗いからといって絞りは開けちゃうことが多いかも。光芒を出すには、逆に絞った方がいいのね。覚えておこう。

次回は、ペンタプリズム vs ペンタミラー>>

カメラのしくみを最初から読むなら、以下からどうぞ
カメラのしくみ VR 手ぶれ補正機能


サイト内を検索

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました


Copyright Atsushi Asai Google+朝井淳
[改訂第4版]SQLポケットリファレンス

[改訂第4版]SQLポケットリファレンス

  • 作者: 朝井 淳
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2017/02/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

イラストで理解 SQL はじめて入門

イラストで理解 SQL はじめて入門

  • 作者: 朝井 淳
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2019/05/16
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

[データベースの気持ちがわかる]SQLはじめの一歩 (WEB+DB PRESS plus)

[データベースの気持ちがわかる]SQLはじめの一歩 (WEB+DB PRESS plus)

  • 作者: 朝井 淳
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2015/03/03
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

Access クエリ 徹底活用ガイド ~仕事の現場で即使える

Access クエリ 徹底活用ガイド ~仕事の現場で即使える

  • 作者: 朝井 淳
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2018/05/25
  • メディア: 大型本

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。