SSブログ

サーバマシンはFANレスじゃないと嫌オジサン【3Gbpsしか出ない】 [3GHSP]

DSC_1515.jpg

残念なお知らせです。
サーバのマザーボードをN100に入れ替えて早速通信速度を計測してみたのだが、前と変わらない。ギガビット以上の性能はあるものの、3.3Gbpsが上限。

root@pve0:~# iperf3 -c 192.168.0.7
Connecting to host 192.168.0.7, port 5201
[  5] local 192.168.0.3 port 34938 connected to 192.168.0.7 port 5201
[ ID] Interval           Transfer     Bitrate         Retr  Cwnd
[  5]   0.00-1.00   sec   397 MBytes  3.33 Gbits/sec  664    321 KBytes
[  5]   1.00-2.00   sec   397 MBytes  3.33 Gbits/sec  806    291 KBytes
[  5]   2.00-3.00   sec   396 MBytes  3.32 Gbits/sec  778    318 KBytes
[  5]   3.00-4.00   sec   397 MBytes  3.33 Gbits/sec  791    297 KBytes
[  5]   4.00-5.00   sec   396 MBytes  3.32 Gbits/sec  821    322 KBytes
[  5]   5.00-6.00   sec   395 MBytes  3.32 Gbits/sec  736    301 KBytes
[  5]   6.00-7.00   sec   397 MBytes  3.33 Gbits/sec  790    288 KBytes
[  5]   7.00-8.00   sec   397 MBytes  3.33 Gbits/sec  685    300 KBytes
[  5]   8.00-9.00   sec   395 MBytes  3.31 Gbits/sec  704    300 KBytes
[  5]   9.00-10.00  sec   395 MBytes  3.31 Gbits/sec  762    320 KBytes
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
[ ID] Interval           Transfer     Bitrate         Retr
[  5]   0.00-10.00  sec  3.87 GBytes  3.32 Gbits/sec  7537             sender
[  5]   0.00-10.00  sec  3.87 GBytes  3.32 Gbits/sec                  receiver


スイッチの問題かも知れないと思い、PC同士を直結してやってみるものの結果は変わらず。CPUがボトルネックではないのか...

どうもPCIeが怪しい。N100DC-ITXのPCIeスロットはGen3でx4の大きさがある。ただし、内部的にx2モードとなっている模様。Gen3ならx2でも16Gbpsは出るみたいなので帯域は問題ないように思えるが...

DSC_1515.jpg

通信の場合、常に対向機器が必要。もう一方はBIOSTARの「J4125NHU」というマザーを使っている。10GのLANカードは両方ともtp-linkのTX401。

J4125NHUのPCIeの仕様を見ると

1 x PCIe 2.0 x16 Slot (x1 mode)


と書いてあるではないか。x16の長いスロットが付いていたので普通にグラボも挿せるx16レーンだと思っていたが、これがどっこいx1じゃないか、しかもGen2である。

これはあかん。Gen2のx1だと論理値で5Gbpsしか出ないぽい。

(´・ω・`)である。

お役御免になったASUSのN3150I-Cも調べてみるか。

PCI Express 2.0 x4スロット x1(最大x1動作)


って書いてあった。
そうか、こいつでも5Gbpsが上限か。
こうなるともうひとつGen3 x4のスロットがちゃんと使えるやつで試験しないと本当のところはわからないわけか。さすがにEPSONマシンはx4だろうなぁ、Gen2かもだけど。10G LANカード外してみるぅ?ラックマウント開けるの面倒だしなぁ...
もう一個買うかぁ10G LANカード。

TP-Link 10G TX401は8800円くらいか。中華だから嫌なんだよなぁ。さすがにLANカードにバックドアは仕込まれてないだろうけど...


TP-Link 10Gbps LANカード PCI-E アダプター ネットワークカード TX401

TP-Link 10Gbps LANカード PCI-E アダプター ネットワークカード TX401

  • 出版社/メーカー: TP-Link
  • 発売日: 2020/09/24
  • メディア: エレクトロニクス



バッファローのLGY-PCIE-MG2はちょっと安くて8400円。


バッファロー 10GbE対応PCI Expressバス用LANボード LGY-PCIE-MG2

バッファロー 10GbE対応PCI Expressバス用LANボード LGY-PCIE-MG2

  • 出版社/メーカー: バッファロー
  • 発売日: 2021/02/17
  • メディア: エレクトロニクス



ASUSTekのXG-C100C V2は14000円。積んでいるチップがMarvell AQC113CSでTP-Link TX401より新しいチップみたい。ASUSは台湾だからOKか。国産にこだわるのならバッファローが良い?でも製造しているのはどれでも中国だよね。
サーバー用のLANカードはお高いし、x8だしなぁ...どうしようかなぁ。


ASUSTek 超高速通信 10Gbpsネットワークカード 10GBase-T (10G) ネットワークテクノロジー 対応 XG-C100C V2

ASUSTek 超高速通信 10Gbpsネットワークカード 10GBase-T (10G) ネットワークテクノロジー 対応 XG-C100C V2

  • 出版社/メーカー: ASUS
  • 発売日: 2022/01/28
  • メディア: エレクトロニクス



さらに怪しげなメーカーのやつも発見。
エアリアってメーカー聞いたことがないし。お値段は8200円くらい。SD-PE410GL-B





お値段は最安だけど、これならバッファローの方がいいかもね。

今の世の中、10Gのインターネット回線もめずらしく無いようである。なので回線を10GにしたからPCのLANも強化しないとってなって10GのLANカードを購入する人が増えているみたい。だから、もう少し待っていればお安くなるかも知れない。ちょっと前までは1万円は超えてたもんね。

もしかして平行すればいいんじゃない?



とあれやこれや考えていたのだが、J4125NHU側に限界があるのなら、N100DC-ITXから2ヵ所に対して通信負荷をかけてみればいいのでは?スイッチの性能も関係してくるが、まだ3Gなんだからもっといけるはず。

J4125NHU(192.168.0.7)に向けて通信
root@pve0:~# iperf3 -c 192.168.0.7
Connecting to host 192.168.0.7, port 5201
[  5] local 192.168.0.3 port 34942 connected to 192.168.0.7 port 5201
[ ID] Interval           Transfer     Bitrate         Retr  Cwnd
[  5]   0.00-1.00   sec   397 MBytes  3.33 Gbits/sec  901    305 KBytes
[  5]   1.00-2.00   sec   398 MBytes  3.34 Gbits/sec  706    304 KBytes
[  5]   2.00-3.00   sec   396 MBytes  3.33 Gbits/sec  760    300 KBytes
[  5]   3.00-4.00   sec   397 MBytes  3.33 Gbits/sec  709    301 KBytes
[  5]   4.00-5.00   sec   396 MBytes  3.32 Gbits/sec  771    294 KBytes
[  5]   5.00-6.00   sec   401 MBytes  3.36 Gbits/sec  785    297 KBytes
[  5]   6.00-7.00   sec   397 MBytes  3.33 Gbits/sec  706    300 KBytes
[  5]   7.00-8.00   sec   397 MBytes  3.33 Gbits/sec  752    216 KBytes
[  5]   8.00-9.00   sec   398 MBytes  3.34 Gbits/sec  685    300 KBytes
[  5]   9.00-10.00  sec   398 MBytes  3.34 Gbits/sec  682    211 KBytes
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
[ ID] Interval           Transfer     Bitrate         Retr
[  5]   0.00-10.00  sec  3.88 GBytes  3.33 Gbits/sec  7457             sender
[  5]   0.00-10.00  sec  3.88 GBytes  3.33 Gbits/sec                  receiver

iperf Done.


EPSON(192.168.0.6)に向けて通信
root@pve0:~# iperf3 -c 192.168.0.6
Connecting to host 192.168.0.6, port 5201
[  5] local 192.168.0.3 port 44294 connected to 192.168.0.6 port 5201
[ ID] Interval           Transfer     Bitrate         Retr  Cwnd
[  5]   0.00-1.00   sec   113 MBytes   950 Mbits/sec  432    123 KBytes
[  5]   1.00-2.00   sec   112 MBytes   939 Mbits/sec  430    106 KBytes
[  5]   2.00-3.00   sec   112 MBytes   943 Mbits/sec  447    123 KBytes
[  5]   3.00-4.00   sec   112 MBytes   941 Mbits/sec  425    122 KBytes
[  5]   4.00-5.00   sec   112 MBytes   940 Mbits/sec  433    129 KBytes
[  5]   5.00-6.00   sec   112 MBytes   942 Mbits/sec  410    123 KBytes
[  5]   6.00-7.00   sec   112 MBytes   941 Mbits/sec  480   99.0 KBytes
[  5]   7.00-8.00   sec   112 MBytes   942 Mbits/sec  450    123 KBytes
[  5]   8.00-9.00   sec   112 MBytes   944 Mbits/sec  396    123 KBytes
[  5]   9.00-10.00  sec   112 MBytes   941 Mbits/sec  449    129 KBytes
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
[ ID] Interval           Transfer     Bitrate         Retr
[  5]   0.00-10.00  sec  1.10 GBytes   942 Mbits/sec  4352             sender
[  5]   0.00-10.00  sec  1.10 GBytes   941 Mbits/sec                  receiver

iperf Done.


ほぼ同じタイミングで動かしている。EPSON(192.168.0.6)はギガビットLANなので1Gbpsが上限。J4125NHU(192.168.0.7)は10G LANだけどPCIe 2.0 x1なので3.3Gbpsまで。同時に実行しているので、4.3Gbpsは出てることになる。

眠っていたMac miniを起動して、3ヶ所で通信させてみたが、合計で5.3Gbpsまでは確認できた。

うーん。N100DC-ITXに変えた効果はそれなりにありそう。

というか、構成を変えたほうが良いのか。NFSサーバとして運用しているノードにアクセスが集中するので、N100DC-ITX + 10G LANとして、BIOSTARのノードはPCIe 2.0 x1なので10Gじゃなくて、2.5Gでもよいか。10G LANはEPSONに持ってくるとして...

おー大移動だぞこれは。

うーん、暇だからやるかぁ?でも、ACアダプタでSATAのSSD4本駆動できる?HDDじゃないからもしかしてイケる?EPSONマシンの中身を入れ替えるかぁ?ATX電源使える?
やっぱりメンドクサイので止めようかな。

本日のところは以上。





サイト内を検索

nice!(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット


Copyright Atsushi Asai Google+朝井淳
[改訂第4版]SQLポケットリファレンス

[改訂第4版]SQLポケットリファレンス

  • 作者: 朝井 淳
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2017/02/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

イラストで理解 SQL はじめて入門

イラストで理解 SQL はじめて入門

  • 作者: 朝井 淳
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2019/05/16
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

[データベースの気持ちがわかる]SQLはじめの一歩 (WEB+DB PRESS plus)

[データベースの気持ちがわかる]SQLはじめの一歩 (WEB+DB PRESS plus)

  • 作者: 朝井 淳
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2015/03/03
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

Access クエリ 徹底活用ガイド ~仕事の現場で即使える

Access クエリ 徹底活用ガイド ~仕事の現場で即使える

  • 作者: 朝井 淳
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2018/05/25
  • メディア: 大型本

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。