SSブログ

本日は、Oracleの話である。 [PC関係]

久しぶりにOracleを使うことになった。現在では、開発者用に「無料」で配布されている。バージョンは、11g。
Oracleのサイトに行ってみると、Express Editionがあったので、まずは、こいつをインストール。
Oracleのインストールは、なんだかんだで、えらく時間がかかるものと思っていたが、Express Editionは、30分くらいで、インストールできてしまった。いいね。

Oracleのダウンロード(Oracle11g Express)
http://www.oracle.com/technetwork/jp/database/express-edition/downloads/index.html

Oracleをインストールしたのは、VirtualBoxで動いているWindows XP。実メモリが4G。で仮想PCに割り当てたメモリが1.6G。Oracleってメモリをバカみたいに喰うので、大丈夫かなぁと心配していたが、Expressなら余裕で入るっぽい。
よし、よし、ともらってきたデータベースダンプをインポートすると...

あらら、エラーになってしまった。

なんか、列の大きさ以上にデータが入っているらしい。
えー、なんで?

Express Editionは、Charsetが「UTF-8のみ」になっている。ダンプデータはSJIS。なのでインポートするときに、SJIS->UTF-8変換が行われる。SJISをUTF-8に変換すると、データ量が増える。列がNCHARで定義されていればOKだったのだが、そうなってはいなかった。

うーん。残念。

Oracle10gのExpressだと、裏技でCharsetを変更できるらしいが、Oracle11g Expressでは無理っぽい。

しょうがないので、Oracle11gの方を入れる。

Oracleのダウンロード(Oracle11g)
http://www.oracle.com/technetwork/jp/database/enterprise-edition/downloads/index.html

相変わらず、重たいインストーラーだなぁこれ...。かれこれ、30分近くインストールが続いている。Expressならもう終わっている時間だが...

おお。ディスクが足りないエラーになってしまった。

なんだよ。始めっから計算しといてくれよ。

VirtualBoxに仮想HDDを追加する。40Gあればいいでしょ。
中途半端になったのは、どうすればよいのじゃ。まぁいいや、ほっておいて、Dドライブに入れてしまおう。

半日かけて、ようやくインストールできた。

はぁ。

いろいろあったが、インポートもできた。やはりCharset変換の問題であったか。

しかし、外部から接続できない、tnsnames.oraなどをいじくってみるものの、接続できる感じがない。前にインストールしたのがポート1521で、後でインストールしたのが、1522になっちゃっているのか...
直してみるが、一向に変化なし。ポート番号を変えて接続してみてもだめ。

あーん。ぐちゃぐちゃになってきた。

一度全部消して、もういちどクリーンインストールしないとだめか。
トホホ。

インストール中に冷静になって考えてみたら、接続できないのは、ファイアウォールじゃないの?
ということに気付いた。
Windows XPだから、当然ファイアウォール入っている。ホストOSの方のLinuxは内部サーバなので、ファイアウォールは外しているが、ゲストOSのWindows XPは普通にインストールしただけなので、ファイアウォールあり。
これか。

あー、結構大変。

Expressじゃない方のOracle11gはやはり重たい。メモリ1.6Gだとやはりつらいか。
インストールはなんとかできたものの、なかなか起動しない。どうもOracleDBConsoleがめちゃくちゃ重たい。perlやらjavaやらたくさんのプロセスを走らせている。何をそんなにやっているのだか...
OracleDBConsoleのサービスを停止させたところ、割と短時間で起動するようになった。

しかし、メモリももう少し増やしたいなぁ... Visual Studioもけっこうメモリ喰うのよねぇ... Oracle+Visual StudioでASP.NETってどんだけメモリ喰うのよ。勘弁して。

実メモリは4G積んでいるが、3Gしか認識していない。PAEのカーネルにしてみたがこれでもだめ。さらにPAEカーネルにすると、VirtualBoxが使えない(多分、インストールし直せばOKだと思われるが)
チップセットの限界で4G以上はメモリを積めない。マザー交換して、メモリを8Gくらい積んで64ビットのLinuxを入れるか。結構大変だなぁ。

関連記事
WITH 再帰クエリ その2



[改訂第4版]SQLポケットリファレンス

[改訂第4版]SQLポケットリファレンス

  • 作者: 朝井 淳
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2017/02/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)







サイト内を検索

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:携帯コンテンツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。



Copyright Atsushi Asai Google+朝井淳
[改訂第4版]SQLポケットリファレンス

[改訂第4版]SQLポケットリファレンス

  • 作者: 朝井 淳
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2017/02/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

イラストで理解 SQL はじめて入門

イラストで理解 SQL はじめて入門

  • 作者: 朝井 淳
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2019/05/16
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

[データベースの気持ちがわかる]SQLはじめの一歩 (WEB+DB PRESS plus)

[データベースの気持ちがわかる]SQLはじめの一歩 (WEB+DB PRESS plus)

  • 作者: 朝井 淳
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2015/03/03
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

Access クエリ 徹底活用ガイド ~仕事の現場で即使える

Access クエリ 徹底活用ガイド ~仕事の現場で即使える

  • 作者: 朝井 淳
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2018/05/25
  • メディア: 大型本

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。