SSブログ

かんたんAndroidアプリ作成入門 真北と磁北についての訂正 [Androidアプリ開発]

真北と磁北

「かんたんAndroidアプリ作成入門」の売れ行きであるが、おかげさまで、まぁまぁな方らしい。
でもって、売れるとそれなりに読者の方から質問がくる。本日は、「磁北の位置が違います」という指摘がきた。
日本からみると磁北は西側に偏っている。なので、図の地球の中心より左側にないとおかしいんじゃない?という指摘。
本文の説明で、日本近辺では西に偏ってます。と書いてある。図と食い違っているじゃない。ということである。


かんたんAndroidアプリ作成入門 (プログラミングの教科書)

かんたんAndroidアプリ作成入門 (プログラミングの教科書)

  • 作者: 朝井 淳
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2013/04/16
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



確かに、図を見ると違っている。
アプリを作成する上では、補正をすればよいというだけの話なので、地球は大きな磁石で、磁北がどこにあって、という話はおまけ程度にしか考えていなかった。
しかも、磁北って書いてあるけど、正確には北磁極だし。われながら、いいかげんだなぁ...

元々は、北米を中心に地球の絵を書いていた。DTP作業で地球を描くときに、日本が中心の絵になった。まぁ、ずれているっていうことだけわかれば、補正しないといけないんだな、と思ってくれると思ったので正確に北磁極の位置がわからなくたって、いいよね。と適当に原稿の絵を書いたのがいけなかったか。けっこう細かい所にこだわる方もいらっしゃるようで。

13-23 磁北と真北.png

で、正確に北磁極の位置を地球の絵にプロットしようと検索して調べた。北磁極は年々移動している。そういえば、GeoMagneticFieldでも日付をパラメータで与えて補正値を計算する。もちろん、緯度、経度も与えるのだが、なんで日付まで?と思ったが、過去にさかのぼって補正値を計算してくれるのか...
なんか、太陽からの電磁波も影響するみたいなので、太陽の方向も考慮して計算してる?
それは、置いておいて、現在は、グリーンランドの辺りに北磁極がある。

北磁極を検索

そうか、じゃあ、図中での磁北はこのあたりか、と思って赤で●を記入してみた。

あれ?やっぱり東にならない?太平洋の上にはないので、奥に移動することにはなるが、日本からみて西にはならないぞ...

さらに調べることに。

位置は、カナダの北、グリーンランド付近で正しい。日本と北磁極の位置関係も合っている。偏角も日本近辺では「西に偏る」で正解。どうも、北磁極の方向に磁力線が真っすぐ伸びているわけではないらしい。
どうしてなのかは、「よくわかっていない」っぽい。

そもそも、どうして地磁気が発生しているのかの、メカニズムがちゃんと解明されていない、とのこと。多分、地球内部が回転していて、磁力を発している、っていうことなんだろうけど、回転の具合がところどころで違うので、磁力線の具合もところどころで違うということみたい。

えーと、だいたいわかった。どうやって本を修正すればわかりやすいか... 北磁極の位置はちゃんとするにしても、西に偏るっていうのは、図だけでは矛盾するなぁ。磁力線を描くか... ちゃんと描くのは難しいなぁ。文書で説明するか。


ということで、この場を借りて、訂正をしたいと思う。

図中の磁北の位置。

DSC_0067.jpg

ということで、本の訂正は以上(すみません、なんかしょぼくて)。
ここからは、ブログでの余談。

北磁極は北極近くにある。反対側の南極近くには、南磁極がある。この磁極、過去には、北と南が入れ替わっていた時期があるらしい。

そういうと、ある日突然、方位磁石が指し示す方角が、180度変わってしまう...という印象だが、そうではない。何千年をかけて、徐々に変わっていくものみたいである。
SFのネタとしては、面白いかも知れない。実際にそんな映画があったような。世界の終末も地磁気の極地転換が原因で...なんてトンデモ話がけっこうありそうだが、地磁気を研究している人にしてみれば、「なにそれ?」っていうことなんだろうなぁ。

地磁気と地震の関係とか、火山の関係を調べている大学や研究所もある。なんとも奥が深い「地磁気」であった。



サイト内を検索

nice!(2)  コメント(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。



Copyright Atsushi Asai Google+朝井淳
[改訂第4版]SQLポケットリファレンス

[改訂第4版]SQLポケットリファレンス

  • 作者: 朝井 淳
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2017/02/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

イラストで理解 SQL はじめて入門

イラストで理解 SQL はじめて入門

  • 作者: 朝井 淳
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2019/05/16
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

[データベースの気持ちがわかる]SQLはじめの一歩 (WEB+DB PRESS plus)

[データベースの気持ちがわかる]SQLはじめの一歩 (WEB+DB PRESS plus)

  • 作者: 朝井 淳
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2015/03/03
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

Access クエリ 徹底活用ガイド ~仕事の現場で即使える

Access クエリ 徹底活用ガイド ~仕事の現場で即使える

  • 作者: 朝井 淳
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2018/05/25
  • メディア: 大型本

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。