SSブログ

USB Type-C フロントパネルでポートを増設した話 その2 [PC関係]

前回、無理やり引っ張り出したUSB Type-Cだが、ケースの前面パネルを少々削ることでケーブルを通すことに成功した。

DSC_1001[1].jpg

DSC_1002[1].jpg

話はちょっと変わるが、最近Youtubeで動画観るのが癖になっている。
「おじおじ ジャパン」チャンネルというのがあり、ジャンク品を修理したりする動画が面白くいくつかの動画を拝見したのだが、うちのメインPCで使っているケースと同じやつでマシン組んでるじゃない。



ちょっとうれしくなってしまったので、動画へのリンクを張っておく。
で、「おじおじ ジャパン」さんの動画みていたらこのPCケース、正方形なので4面のパネルが同じサイズで入れ替えて使えるとのこと。

えー、そうなの。初めて知ったんだが...

早速、パネル外してみた。

DSC_1004[1].jpg

いわれてみれば、みな同じ大きさかも。
左右で同じなのはなんとなく、そうかなって気がしていたけど、上下左右の4枚とも同じみたい。

なので、下に付けるいわゆる底を左とかに付けてもよいらしい。
やってみたら、なんかできた。

DSC_1008[1].jpg

なんか変な感じ。
普通のタワー型ケースは、マザーボードが垂直に取り付けられているので問題ないのかなぁ?
でも、電源は変な向きになってないか?電源の吸気口をちょっと塞いでしまっているし...なんとなく、イヤ。

やっぱり、上下はそのままの方がいいかなぁ、と思い元に戻した。でも、上と左のパネルを入れ替えてみた。透明になっているパネルがグラボのある方になり、中が見えるようになった。

DSC_1009[1].jpg

CPU FANは上から吸気するので、トップがメッシュになっていた方が都合がいい。その代わりグラボが冷えないかも知れないが、ケース内を空気が流れていれば、問題ないかな?
HWモニターで温度を計測。GPU負荷が50%くらい。温度は51度。まぁ、いいんじゃない。そんなに負荷をかけるようなことしないし。

DSC_1010[1].jpg

しばらくはこれで使ってみるか。
でもこうなると「グラボ光らせたい」かも?








サイト内を検索

nice!(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0



Copyright Atsushi Asai Google+朝井淳
[改訂第4版]SQLポケットリファレンス

[改訂第4版]SQLポケットリファレンス

  • 作者: 朝井 淳
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2017/02/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

イラストで理解 SQL はじめて入門

イラストで理解 SQL はじめて入門

  • 作者: 朝井 淳
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2019/05/16
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

[データベースの気持ちがわかる]SQLはじめの一歩 (WEB+DB PRESS plus)

[データベースの気持ちがわかる]SQLはじめの一歩 (WEB+DB PRESS plus)

  • 作者: 朝井 淳
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2015/03/03
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

Access クエリ 徹底活用ガイド ~仕事の現場で即使える

Access クエリ 徹底活用ガイド ~仕事の現場で即使える

  • 作者: 朝井 淳
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2018/05/25
  • メディア: 大型本

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。