SSブログ

Proxmoxノードメンテナンス【メモリ増強】 [3GHSP]

本日も3GHSPネタである。

Proxmoxで3ノード作って、Cephを入れたのだが、どうもパフォーマンスが悪い(ような気がする)。
3ノード全部でSSDにしたから「もっと速くなっていい」と思うのだが...

Webコンソールのサマリをみると使用中のリソースが見えるのだが、メモリ使用量が結構ヤバい感じになっている。スワップも発生している?

ということで「メモリを増設」することにした。
Mac miniは4Gx2で8Gにしている。調べると8Gx2の16GまではOKみたいなので、以下メモリを購入。


シリコンパワー ノートPC用メモリ DDR3 1600 PC3-12800 8GB×2枚 (16GB) 204Pin Mac 対応 SP016GBSTU160N22

シリコンパワー ノートPC用メモリ DDR3 1600 PC3-12800 8GB×2枚 (16GB) 204Pin Mac 対応 SP016GBSTU160N22

  • 出版社/メーカー: シリコンパワー
  • 発売日: 2012/09/01
  • メディア: 付属品




新サーバーのJ4125搭載マザーでは公称では8Gまでとなっているが、それ以上でも認識するらしい、との噂を聞きつけMac miniと同じく8Gx2の16Gにしてみようと思う。
Mac miniはDDR3の小さいやつで、J4125にはDDR4の大きいやつを付ける。


シリコンパワー デスクトップPC用 メモリ DDR4 2666 PC4-21300 8GB x 2枚 (16GB) 288Pin 1.2V CL19 SP016GBLFU266B22

シリコンパワー デスクトップPC用 メモリ DDR4 2666 PC4-21300 8GB x 2枚 (16GB) 288Pin 1.2V CL19 SP016GBLFU266B22

  • 出版社/メーカー: シリコンパワー
  • 発売日: 2018/07/27
  • メディア: Personal Computers




初めから、8Gx2買っておけばよかったと後悔。

運用中でもOK?



Proxmoxでクラスタ組んでおくと、VMやコンテナを別のノードに移動することが簡単にできる。なので、ひとつのノードが故障しても、別のノードで肩代わりさせることで、なんとかなってしまう。クラスタ全体での可用性が向上するのである。

今回は、これを実証するために、なるべくサービスを止めないでメモリ交換をやってみるのである。

ブログの記事にするのは大変そうなので、動画にした。詳細は、以下動画を見て欲しい。



動画ではMac miniだけやっているが、同じような手順でJ4125の方もやっている。
ちゃんと認識するか少々不安ではあったが、きっちり16Gを認識している。




サイト内を検索

nice!(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0



Copyright Atsushi Asai Google+朝井淳
[改訂第4版]SQLポケットリファレンス

[改訂第4版]SQLポケットリファレンス

  • 作者: 朝井 淳
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2017/02/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

イラストで理解 SQL はじめて入門

イラストで理解 SQL はじめて入門

  • 作者: 朝井 淳
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2019/05/16
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

[データベースの気持ちがわかる]SQLはじめの一歩 (WEB+DB PRESS plus)

[データベースの気持ちがわかる]SQLはじめの一歩 (WEB+DB PRESS plus)

  • 作者: 朝井 淳
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2015/03/03
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

Access クエリ 徹底活用ガイド ~仕事の現場で即使える

Access クエリ 徹底活用ガイド ~仕事の現場で即使える

  • 作者: 朝井 淳
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2018/05/25
  • メディア: 大型本

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。