SSブログ

オフピーク [節電]

さて、我が家でのオフピークはどうするべきか。

私は、自宅で仕事をしているいわゆるSOHOなので、働く時間帯については、融通が効く。にしても、昼夜が逆転した生活をするのは辛いし、家族も嫌がるであろう。
ということで、早寝、早起きの生活をすることにした。夜は、10時には寝てしまう。朝は6時には起きる。睡眠は8時間は取らないといけないであろう。
仕事は、7:30くらいから始める。昼の休憩は、11:30~12:30。朝が早いので少し早目にする。12:00~13:00の間は、工場、オフィスで昼休みとなり、電力需要が下がるので、この間、うちのエアコンを稼働させ冷房する。もちろん、必要なければ稼働はさせない。
午後の仕事時間は、12:30~16:00。仕事量により残業もあると思われるが、基本7.5時間で十分。

実は、仕事している部屋にはエアコンが付いていない。北向きの1階にある部屋なので、夏でもけっこう涼しい。暑くてしょうがないときは、隣の部屋に付いている、エアコンを稼働させている。
例年、エアコンなしできつい時間帯は、14:00~17:00。日が暮れてしまえば、エアコンなしでもなんとかしのげる。12:00~13:00の間に冷やしてしまえば、なんとかなるか... うーん、なんともいえない。

エアコンなしでもやっていけるような工夫をすれば、いいか。
まずは、熱源を極力なくすことを考える。
熱源となっているものとしては、

PC本体
モニター
HUBなどの通信機器
電話、FAX
照明

モニターはわりと近くにあるので、熱を発しないLED液晶にしたら効果があるか。
PC本体ももっと省電力タイプに変えるか。省電力なら熱くもならないであろう。しかし、ノートPCは逆効果。キーボードは熱くならないが、ノートPCは熱くなるからね。
HUBやルータなどの通信機器もけっこう熱を持つ。しかし、ネットが使えないのはSOHOとしては致命的なので、止めることはできない。極力、離れた位置に置いておくか。
電話、FAXも微量ながら熱を発している。しかし、これらもないと困る。
照明は、点けないっていう方法もあるが、暗い中でモニターをみていると、目が疲れし、紙の資料を読むこともあるので、ある程度の光は必要。LEDは発熱も低いので、蛍光灯からLEDに変えるか。

むむ、結構投資しなければならないではないか。

次に、エアコン以外の方法で冷やすことを考えてみる。

扇風機
うちわ
緑のカーテン
うち水
水桶
裸で仕事する

扇風機はあるので、効果的に使っていこう。
緑のカーテンは今からでは間に合わないか。それに、植樹されているので、スペースがない。木が植わっているっていうことはそれだけで緑のカーテンなわけだから、もう対策済っていうことか。
うち水は効果がありそう。でも水道の蛇口が仕事部屋とは反対にしかない。ホースをひっぱってくるのもおっくうだし。ジョーロでまくか...
水桶は、部屋の中で使うのはどうも抵抗がある... 水がこぼれたら困るしねぇ。
裸で仕事するっていうのはちょっと。例年、Tシャツに短パンで仕事しているので、これ以上薄着になるには「裸」しかないわけであるが... 裸はいやだな。

というわけで、いろいろ考えてはみたものの、どれが効果的なのかよくわからなくなってしまった。
とりあえずは、早寝、早起きっていうことで。



サイト内を検索

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。



Copyright Atsushi Asai Google+朝井淳
[改訂第4版]SQLポケットリファレンス

[改訂第4版]SQLポケットリファレンス

  • 作者: 朝井 淳
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2017/02/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

イラストで理解 SQL はじめて入門

イラストで理解 SQL はじめて入門

  • 作者: 朝井 淳
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2019/05/16
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

[データベースの気持ちがわかる]SQLはじめの一歩 (WEB+DB PRESS plus)

[データベースの気持ちがわかる]SQLはじめの一歩 (WEB+DB PRESS plus)

  • 作者: 朝井 淳
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2015/03/03
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

Access クエリ 徹底活用ガイド ~仕事の現場で即使える

Access クエリ 徹底活用ガイド ~仕事の現場で即使える

  • 作者: 朝井 淳
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2018/05/25
  • メディア: 大型本

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。