SSブログ

角川食堂のカレーとSDカード [カメラ]

本日は、角川食堂のカレーとSDカードの読み込み速度の話である。

うちは所沢市にある。所沢といっても広いのだが、東所沢である。
東所沢には何があるかというと、特にこれといって「自慢できるものは何も無い」単なる住宅街である。
ネガティブな話であればいくつもある「牛臭い」とか、「畑ばっかり」とか、悪い意味で「トトロの世界」とか。
武蔵野線の終着駅が「なんで、東所沢なのよ!」とか。

「自慢できるものは何も無い」というか、正確に言うのなら、最近までは、何もなかったと言うべきであろう。

というのも、最近「角川書店」ができたので...
近所で自慢できると言えば、やっぱり最近ではもっぱら「角川」である。

ところざわサクラタウン

IMG_20200802_083402.jpg

IMG_20200719_085937.jpg

コロナの真っ最中にオープンして、もう一年以上経過しているが、倉庫やオフィスと併設なので、潰れることなく存続している。

まぁ、そんなにすぐに潰れてしまったらダメなんだろうけど。

できる前は「本当にできるのかしら?」とか、「オタクな感じの人達が大勢やってきて大変なことに?」みたいな心配があったが、できてしまえば「なんということもなく」我が街に名物が出来た程度の事になっている。

それで、サクラタウンには角川食堂という角川書店の社員食堂がある。いわゆる社食なんだけど、昔からある工場とかの社食とは異なり、イマドキの社食なので、何かとシャレオツである。

角川食堂オフィシャルサイト

社食なので、土日はメニューが少ない。平日は日替わり定食とか、カレーとか、麺系のメニューもあるのだけれど、休日は社員は休みなので、手抜きなのか「カレーセットメニューのみ」ということ。

なんでそんな話をしたかというと、本日、気が向いたので「角川食堂に行ってカレーを食べてきた」とそれだけのことである。

IMG_20211003_121957.jpg

カレーのソースが2種類選べる。
グリーンカレーと白身魚のなんとかカレーにしてみた。

味的には、結構おいしかったよ。1800円もしたけど。
東所沢界隈では、角川のあたりだけ、都内の価格設定になっている。

SDカードの読み込み時間



動画撮影できるミラーレス一眼のNikon Z fcを購入した話を前回した。まだ到着していないので、レビューすることはできないのだが、動画撮影するにあたり、SDカードのパフォーマンスを把握しておこう、と思い色々実験して見る事にした。

新しくSDカードは購入していない。動画撮るっていっても、いきなりYoutubeに長時間の動画をアップするわけでもないので、手持ちの余っているSDカードで十分でしょう。ということでSDカードは新調していない。

手持ちのSDカードは、32GのmicroSDカードが1枚。SDHCのclass10とか書いてある。スマホで使うには小さいやつがよかろう、ということで買ったやつかな。メーカーはGREEN HOUSE。

IMG_20211004_091426.jpg

もう一つmicroSDで16Gのやつがあった。SDHCでclass4って書いてある。メーカーはTOSHIBA

IMG_20211004_091449.jpg

普通サイスのSDカードもある。これはカメラに入れるために買ったやつかな。容量はSDHCで16G。class10かな。600xとか書いてあるが、何が600倍なんだろうか。メーカーはLexar(レキサー)っていうのか。本社は米国だけど作っているのは中国かな?

IMG_20211004_091509.jpg

まずは、GREEN HOUSE 32GのmicroSDカードに2Gくらいのファイルをコピー。カードリーダーはUSB2.0?な昔からあるやつでやってみた。

 GREEN HOUSE 書き込み 16〜18MB/s 読み込み 18.7MB/s

であった。
こんなもん?なんか遅い感じだけど。32Gまるまるデータコピーしたら12分かかる計算。

次に、TOSHIBA 16GのmicroSDカード。こっちはclass4。

 TOSHIBA 書き込み 6〜8MB/s 読み込み ??MB/s

GREEN HOUSE 32G class10より遅い。それはそうか。class10とclass4だもんね。読み込み速度は測ってない。

どうも遅いのは、カードリーダーのせいではないかと思ったので、USB-Cのやつに変えてみた。
USB-Cのポートは背面に付いているだけなので、PCを動かすのがちょっと大変だが、モニターをどかしてなんとか挿すことができた。こういう時にモニターアームだと便利よね。

IMG_20211004_092045.jpg

エクスプローラーでコピーしてグラフに表示される転送速度を目視で記録。
結果は以下の通り。

     
メーカー容量クラス書き込み速度読み込み速度
TOSHIBA16Gclass421MB/s
GREEN HOUSE32Gclass1018MB/s42MB/s
Lexar32Gclass1040MB/s80MB/s


おお、USB-Cのリーダーにしたら結構速いじゃない。
microSDのやつより普通サイズの方が速いことも確認できた。Z fcでは、こいつを使うか(早くこないかぁ...Z fc、ワクワクだよ)。






最近の容量が64G以上のタイプは、SDXCっていう規格になっている模様。書き込みで90MB/s出るらしい。4K/60pとかだとこの位出ないと保存できないんだろうね。書き込みよりも読み込みの方が高速であることがわかった。

Z fcで4K動画を撮影する機会があればSDXCカードを購入するかも。











サイト内を検索

nice!(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0



Copyright Atsushi Asai Google+朝井淳
[改訂第4版]SQLポケットリファレンス

[改訂第4版]SQLポケットリファレンス

  • 作者: 朝井 淳
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2017/02/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

イラストで理解 SQL はじめて入門

イラストで理解 SQL はじめて入門

  • 作者: 朝井 淳
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2019/05/16
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

[データベースの気持ちがわかる]SQLはじめの一歩 (WEB+DB PRESS plus)

[データベースの気持ちがわかる]SQLはじめの一歩 (WEB+DB PRESS plus)

  • 作者: 朝井 淳
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2015/03/03
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

Access クエリ 徹底活用ガイド ~仕事の現場で即使える

Access クエリ 徹底活用ガイド ~仕事の現場で即使える

  • 作者: 朝井 淳
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2018/05/25
  • メディア: 大型本

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。