SSブログ

我が家にも10ギガの時代がやってきた 【NETGEAR GS110EMX購入】 [3GHSP]

本日は「我が家にも10ギガの時代がやってきた」という話である。

DSC_1324.jpg

前回は、WiFi6で無線はギガ以上出るのに、LAGしても効果がなかったりして寂しい感じになってしまった。
サーバーもCephからZFSにして、ストレージ周りは強化したものの、やはりネットワークがネックになって、パフォーマンスが出ない感じが否めない。

そこでとうとう、10ギガEthernetを導入することを決意したのである。ふるさと納税で10ギガのスイッチが購入できたら良かったのだが、そんな自治体はないと思うので普通にAmazonで購入したのが、以下のものたちである。

まずは、スイッチ。

DSC_1317.jpg





NETGEARのGS110EMXである。
10ギガ搭載のスイッチというか「いわゆるハブ」は、まだけっこう高価。GS110EMXは比較的お安いやつでVLANができるやつ。(Eが付いてない)GS110MXの方が少し安いが、VLANやLAGができない。
TP-Linkとか、10Gtekとかの方が安いかも知れないけど、スイッチ関係はNETGEARで揃えることにした。

箱の中身はこんな感じ。

DSC_1320.jpg

ACアダプタなのがちょっと残念。ラックマウント用のネジと金具が付属している。
ラックマウント用の金具(アダプタ)を付けるとこんな感じ。

DSC_1322.jpg

筐体に対してアダプタの方が大きい。なんかカッコ悪い?

スイッチだけあってもしょうがないので、10GのEthernetカードも購入。

DSC_1323.jpg


TP-Link 10Gbps LANカード PCI-E アダプター ネットワークカード TX401

TP-Link 10Gbps LANカード PCI-E アダプター ネットワークカード TX401

  • 出版社/メーカー: TP-Link
  • 発売日: 2020/09/24
  • メディア: エレクトロニクス



TP-Linkのやつが1万円を切っていたので、2枚購入。
箱の中身はこんな感じ。

DSC_1326.jpg

ロープロファイル用のブラケットとCAT6ALANケーブルも同梱されている。

スイッチとLANカード2枚で5万円の出費。まだまだ、気軽に買えるお値段ではないな。


繋げてみる



とりあえず「Proxmoxお試し」でEPSONのふたが空いたままになっているので、ここに10G LANカードを挿してみる。PCIeのx4なので、ビデオカードが刺さっていたスロットに挿す。x1のPCIeには入らないので注意。

スイッチの方は、DHCPでIPを取れるみたいなので、一番左のギガのポートを使ってLANに接続している。
一番右のふたつがマルチギガ対応のポートになる。

DHCPで取れたIPを知るには、NETGEARのInsightというアプリを使うらしいのだが、なんかユーザー登録しないとダメで、NETGEARのサポートサイトのユーザーではログインできなさげ。面倒だなぁ、と思いつつもエクスプローラーのネットワークを見てみたらUPnPで見えちゃったから「これでいいじゃん」となった。

ブラウザで初回アクセスするとadminのパスワードを変更しろといった感じの登録画面になる。ルーターとかの設定ってなにかと面倒なのよね。
IPアドレスも変えておいた。

じゃあ、繋げてみようか。付属のCAT6ケーブルで10ギガのポートに接続っと...
Proxmoxを起動...

DSC_1327.jpg

Proxmoxではちゃんと認識しました。
写真ではLEDが消えているけど、ちゃんとリンクアップしてます。
普通に通信できる。速度は、周りがみな1Gなので変化なし。


ラックマウントする



ラックマウントしたいのだが、空きがない。隙間には、棚があり、Mac miniが乗っかっている。奥行がそんなに無いので、入るかなと思ったがダメだった。

DSC_1329.jpg

しょうがないので、NetScreenを外して収めた。

DSC_1330.jpg

ちょっと隙間が空いていて、なんかイヤ。

10G LANカードは、ZFSを組んだサーバーに入れる。ギガビットDualポートのLANカードが入っているが、これを外して装着。

DSC_1335.jpg

オンボードのギガビットと10Gの2ポートになる。通信速度が異なるのでLAGでまとめることはできない。
2本の白ケーブルは下のスイッチにLAGして接続。
右端の2つのポートが10Gまでのマルチギガポートになる。

DSC_1336.jpg

EPSONマシンはWindows10でも立ち上がる。Windows10を起動したところ、ちゃんと認識して10Gで使えている模様。

2022-12-26.jpg

じゃあ、サーバーにファイル転送してみるか。まずは、サーバーにある動画ファイルをWindows10側にコピーしてみるか。

2022-12-26 (4).jpg

えっ?速っ。
キャプチャする暇もなく終わってしまった。2回目はキャプチャできた。
なんと、330MB/sくらい出てる。しかも張り付いている感じなのでまだまだ余裕?
330MB/sってSSDへの書き込み上限なのかも。

逆向きはどうかな?

2022-12-26 (3).jpg

サーバーへの書き込みなので、こちらはちょっと遅いかも。でも200MB/s以上出ている。

これが10GEthernetの威力なのか。


ベンチマークする



Windowsならベンチマークできるじゃない。
CrystalDiskMarkでネットワークドライブに対してベンチマークをかけてみる。ネットワークドライブをベンチするときは、最初に表示されるユーザーアカウント制御で「いいえ」を選択しないと選択肢に出てこないので注意されたし。

結果は?というと...

2022-12-26 (5).jpg

まぁ、ファイルコピーでやったときと同じ感じで300MB/sくらいかな。
でも、ギガビットだと110MB/sが上限だったので3倍は速くなっている。

なかなかいい感じなのである。

本日は以上






サイト内を検索

nice!(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0



Copyright Atsushi Asai Google+朝井淳
[改訂第4版]SQLポケットリファレンス

[改訂第4版]SQLポケットリファレンス

  • 作者: 朝井 淳
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2017/02/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

イラストで理解 SQL はじめて入門

イラストで理解 SQL はじめて入門

  • 作者: 朝井 淳
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2019/05/16
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

[データベースの気持ちがわかる]SQLはじめの一歩 (WEB+DB PRESS plus)

[データベースの気持ちがわかる]SQLはじめの一歩 (WEB+DB PRESS plus)

  • 作者: 朝井 淳
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2015/03/03
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

Access クエリ 徹底活用ガイド ~仕事の現場で即使える

Access クエリ 徹底活用ガイド ~仕事の現場で即使える

  • 作者: 朝井 淳
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2018/05/25
  • メディア: 大型本

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。